
障害を持つ親とは・・
要 美優ちゃんみたいに 公開された事で 手術を受けられたり 凄い事だと思っていたけど 障害を持った 子供を育てるのも大変で でも、親として 育てる事 この子の今後の生きていく道を開いてあげると言うことを一生懸命考えて 闘ってる人がいるということ
深く 考えらせました
ミディアに出すことの 奥深さや 親の気持ちを 尊重しない
教育制度!!
闘っている親は 沢山いると思います。
小さい力でもいいから 力になれる方法があればと 思います。
友達に ブログとか やってみたら? と言ったけど めんどくさいって
それは、本気ではない答えなんです。
やりたいし、 回りに訴えたい事も沢山あるし 伝えたい事も沢山持ってるんだけど 現実、動いてるので それをやる余裕が持てないまで きてるんです。
そんな気持ちを 少しでも 回りが サポート出来たらな と思います。
深く 考えらせました
ミディアに出すことの 奥深さや 親の気持ちを 尊重しない
教育制度!!
闘っている親は 沢山いると思います。
小さい力でもいいから 力になれる方法があればと 思います。
友達に ブログとか やってみたら? と言ったけど めんどくさいって
それは、本気ではない答えなんです。
やりたいし、 回りに訴えたい事も沢山あるし 伝えたい事も沢山持ってるんだけど 現実、動いてるので それをやる余裕が持てないまで きてるんです。
そんな気持ちを 少しでも 回りが サポート出来たらな と思います。
Posted by
amour
at
2011年04月10日
00:22
Comments( 1 )
Comments( 1 )
この記事へのコメント
ミディアじゃなくメディアだろ
Posted by 上山會 at 2011年04月10日 01:28